本日(9月25日)は、ちょっと暇だったので久しぶりに調査に出ました。
実はこの火葬場は初めての調査でした。最近までは火葬場は無かったと
思っていたのですが、たまたま墓地の方に行った際に見つけました。
非常に小さな火葬場です。小平町の市街地と鬼鹿の市街地はかなり
離れているため、鬼鹿地区専用の火葬場が設けられたとの事で、今も
稼働している様です。玄関がシャッターで開けた途端、炉前ホールに
なっています。写真でも分かる通り、むりやり火葬炉を納めてあるため、
2次燃焼装置はありません。(ちいさい建物ですから無理です!!)この
小さい建物には休憩所もあります。(約6畳ほどの広さ)